SSブログ

先週の出来事(T2さんと合流) [ツーリング]

平成23年10月2日(日)[晴れ]

 

今日は、次女の運動会です。

 

長女と長男は、もう大学生!運動会なんてありません。

CIMG2111.jpg  

次女は小学校6年生なので、今年が小学校最後の運動会。

CIMG2114.jpg 

私も家族も楽しみにしていて、嫁さんの母も呼びました。[わーい(嬉しい顔)][るんるん]

CIMG2122.jpg

 

 

続いて、10月4日(火)[晴れ]

 

前日に、T2さんから[メール]メールをいただき、明日阿蘇方面を走ります。

 

もし阿蘇方面を走っていたら連絡してください!と言うことでした。

 

夜勤の前だったので、「眠くなかったら追いかけます。」と返事して・・・・

 

[わーい(嬉しい顔)]夜勤明けに自宅に戻り、急いで用意して出発しました。

CIMG2133.jpg 

 

自宅から1時間少々の日田市内でT2さんに[メール]今ココメール。

CIMG2137.jpg 

 

「小国の道の駅」で会いましょうということになりました。

 

私が、小国道の駅ユーステーションに着くと

 

グッドタイミングで、T2さんが道の駅駐車場に入ってきました。

CIMG2138.jpg 

お久しぶりです。一年と少しぶりですね。

 

ブログで情報交換しているのでいつも会っているような感じです。[るんるん][グッド(上向き矢印)]

 

一年前は私の愛車はホーネット250でしたが、今はグリーンの12R

 

T2さんに試乗して戴ききました。

CIMG2139.jpg 

 

戻ってくる間、私はユーステーションの鏡張りの建物で自撮り 

CIMG2140.jpg 

 

私よりも12Rが似合っていますね。[わーい(嬉しい顔)][グッド(上向き矢印)]・・・[ふらふら][バッド(下向き矢印)] 

CIMG2142.jpg 

 

トルクの盛り上がりが良いですねーとの感想をいただいて 

 

時間もお昼時なので、お店をお任せすることにして、昼食に出発。

CIMG2143.jpg 

 

 

 

R387沿いにある蕎麦の美味しい店に連れて行って戴きました。(店の名前を忘れちゃった。[がく~(落胆した顔)]

CIMG2151.jpg 

(後でお店の名前を調べたら、「そば処 よしぶ」というお店でした。大分県玖珠郡九重町菅原735) 

 

お蕎麦が来るまで、この一年間のことなどをマッタリと話し、

 

とくに、春に仙台から九州にツーリングでやってきたhoshizouさんの話題で盛り上がりました。

 

平日の来福だったので、T2さんから平日ライダーの私に、ご案内役の話しが来たわけです。

 

色んな話しをしていると、注文したものがやってきました。 

CIMG2149-2.jpg 

そばは腰があって美味しいし、この山菜の天ぷらはとても美味しいかったな。

 

今度来るときは山菜の天ぷらと、蕎麦の2倍盛りをたのまなくっちゃ!!

 

美味しいお蕎麦を食べた後は、R387から英彦山に走りました。

CIMG2152.jpg 

 

CIMG2158.jpg 

 

CIMG2160.jpg 

 

英彦山駐車場で休憩し、T2さんはR500で福岡方面に帰宅するためココで解散。 

CIMG2168.jpg 

前日からのお誘いありがとうございました。

 

寒くなるまではまだ沢山走れますので、近いうちに一緒に走りましょう! 

 

本日の走行距離210㎞

 

 


nice!(34)  コメント(32) 
共通テーマ:バイク

つづら棚田へ [ツーリング]

先週の稲刈りの後、お米を乾燥して籾を取ったもの(精米する前の糠をまとった米)を

 

納屋の中やお米専用の冷蔵庫にエッサホイサと運んだ結果

 

連休中は腰を痛めて這うような状態!一袋30㎏なんだけど腰にきました。

 

なんとか自分の仕事はこなしたけど、その後はギブアップ状態でした。

 

職場の後輩に腰を揉んでもらい、、奥さんにアイスパックマッサージしてもらって

 

腰には大きな湿布をの字ならぬ、全面貼り

 

おかげさまで、本日、出撃することに成功しました。

 

もしもの時のために、masaさんに同行をお願いいたしました。(^^) 

CIMG1958.jpg 

コレはmasaさんじゃなくて、愛犬ロクちゃんでした。(笑)

 

わざわざ棚田まで行かなくてもmasaさん家の近くは田んぼが残ってるんだけどー

CIMG1963.jpg 

もちろん僕ん家の周りも田んぼなんですけどね。

 

平日ライダーが網にかかってくれて良かった。(^ヘ^)v

 

CIMG1964.jpg 

ブイ~ンとR211の嘉麻峠を登り、 

CIMG1965.jpg 

いきなりのソフトクリーム休憩。

 

yosiさん、もうソフト食べるの~?ってmasaさんが言ってるけど、結局喜んで食べてました。

CIMG1967.jpg 

道の駅小石原名物「すだちソフト」

 

すだちって青い小ミカンのような物なんです。

 

もちろん味は柑橘系ですが、ソフトクリームなので甘くて美味しいです。

 

CIMG1971.jpg 

嘉麻峠を東峰村に下りK52で杷木町を通り

 

合所ダムサイドのK106を抜けて、つづら棚田をめざします。

CIMG1977.jpg 

一部、普通車では離合のきついところもありますが、平日にも関わらず車の行き来が多いです。  

 

写真の場所に「コレより4㎞先つづら棚田」と書いてあります。

 

途中に分かれ道がありましたが、標識があるので迷わず「実は行き過ぎたりしたけど」到着。

 

目の前に彼岸花の赤い色が目に飛び込んできました。 

CIMG1978.jpg 

綺麗ですね。 

CIMG1982.jpg 

 

CIMG1987.jpg 

 

CIMG1989.jpg  

上の駐車場にマシンを止めて記念撮影 

CIMG1998.jpg 

かわりばんこに撮り合って

 

さて歩いて見に行くことにしましょう。

 ・

 ・

 ・

 ・

で、さっそくの登場!!

 

masaさんによると、マムシだそうです。ご臨終してますけど。 

CIMG2001.jpg 

暫し、曼珠沙華を堪能あれ。 

CIMG2002.jpg 

 

CIMG2004.jpg  

 

CIMG2008.jpg 

 

CIMG2009.jpg 

いらんモノ(者)まで写ってますが。 

CIMG2011.jpg 

 

CIMG2012.jpg 

 

CIMG2016.jpg 

CIMG2017.jpg 

ぎゃー!またおった。 3匹ほどご臨終してましたよ。

CIMG2037.jpg 

向かって左がmasaさん。右が僕。 

CIMG2035.jpg 

 

CIMG2041.jpg 

 

CIMG2045.jpg 

白い彼岸花も咲いていました。 

CIMG2054.jpg 

 

CIMG2058.jpg 

白壁の美しい浮羽の町で、うどんでも食べようと思ったんだけど

 

中々お店がなくて、今日もラーメンになってしまいました。 

CIMG2065.jpg 

豚骨系久留米ラーメンの有名店です。 

CIMG2062.jpg

昔ラーメン、餃子と白飯のセットを注文。

 

ご飯は「浮羽の棚田米」だそうです。

 

つづら棚田のお米を使っているかも。

 

餃子も美味しい!

 

昔ラーメン登場 

CIMG2064.jpg 

うんま~い! 

masaさんご馳走様でした。(奢っていただきました。)

 

帰りもR210沿いの白壁の町並みを見ながら、R211に入ります。   

CIMG2067.jpg 

 

CIMG2068.jpg  

再び嘉麻峠を通って帰宅。 

CIMG2069.jpg 

本日の走行距離132㎞。

 

燃費14㎞/㍑でした。



nice!(84)  コメント(75) 
共通テーマ:バイク

翌朝、高千穂からクルスの海へ [ツーリング]

昨日は、午後11時前までみんなで談笑してから就寝

 

早い時間から目覚めているけどみんなを起こすと[眠い(睡眠)]悪いので、6時にそーっと布団を抜け出すと

 

阿蘇山の裾野から、[晴れ]朝日が昇ってくるのをじっと待っていました。 

CIMG1701.jpg

気温はかなり寒く、一時間も外にいたら芯から身体が冷えて鼻水[たらーっ(汗)]が出てきます。(笑) 

 

後で聞くと、今朝の気温は15℃まで下がっていたそうです。(寒いはずだ!)  

 

ライダーハウスの庭から見る朝日です。 

CIMG1704.jpg

阿蘇ですがすがしい朝を迎えるって、気分良いですね。

 

午前7時、朝食の用意ができたので、みんなで食事処に食べに行きました。

 

昨日と同じ席順に坐り、[レストラン]いただきま~す。おかずもタップリありますよ。 

CIMG1707.jpg

朝食もご飯はお代わり自由。

 

朝食の後は、ママさんが庭のテーブルにコーヒーを用意してくれました。(^^) 

CIMG1712.jpg 

コーヒーを飲みながら今日の予定を聞いてみると

 

写真左のライダーさんは鹿児島から来る友人と阿蘇周辺を走るそうです。

 

写真右の大阪から来たライダーさんは一週間で九州を一周して、

 

今日は新門司港からフェリーで帰るそうです。

 

最後にみんなで記念撮影! また会いましょうね。 

 

CIMG1714.jpg

そうそう、美人ライダーさんは高千穂方面に行くそうです。

 

お世話になったライダーズハウス阿蘇ツーリングブリッジさんは一泊1000円と

 

とてもリーズナブルに泊まれるライダーハウスです。

 

とても美味しい食事は夕食750円、朝食450円で用意していただけました。 

CIMG1690.jpg

 ライダーズハウス阿蘇ツーリングブリッジのホームページはココ 

 

一人ずつ出発していき、私も3番目に出発

 

昇ったばかりの朝日が眩しい阿蘇山をバックに記念撮影 

CIMG1716.jpg

 

今日最初の目的地はライダーハウスのすぐ近くにある宝木宝木(ホギホギ)神社 

CIMG1718.jpg

朱塗りの建物(やしろ)がたくさん建っています 

CIMG1719.jpg 

神様も色んな神様が祀られているようで、チョット不思議な感じ。

CIMG1728.jpg

中には「こども開運宝木宝木縁起小太鼓」と書かれた、メリーゴーランドの馬を飾ったような所まで。 

CIMG1727.jpg

 

CIMG1720.jpg CIMG1722.jpg

 

 

 

 

 

 

 CIMG1724.jpgCIMG1723.jpg 

 

 

 

 

 

 

CIMG1721.jpg 

宝木宝木神社のホームページはココ 

 

なお、ホギホギ神社で検索すると、この神社が出来た経緯などおもしろい話も出てくるようです。 

 

 

さて、ボチボチ南阿蘇村に別れを告げることにして東の方向に進みます。  

CIMG1735.jpg 

 

K28を東に走り高森町を抜け 

CIMG1736.jpg 

 

一度R265に出てから進路をR325へ 

CIMG1737.jpg 

 

寧静(ねいせい)ループ橋を走り宮崎県に入りました。 

CIMG1746.jpg

 

道の途中にウルトラマンやガンダムを見つけたけどコレ何なんだろうな。 

CIMG1749.jpg 

 

トンネルの駅を見つけて一時停車。 

CIMG1753.jpg

焼酎メーカーの神楽酒造がこのトンネルの中で焼酎を熟成させているようです。 

CIMG1755.jpg

 

440リットルって書いてある樽がズーット奥の方まで並んでいました。

 

一個ぐらい持って帰っともわからないだろうな。(そんなことはない。) [あせあせ(飛び散る汗)]   

CIMG1758.jpg

ここで、ライダーハウスで一緒だった美人ライダーさんと再び遭遇[るんるん]

 

一緒に走りたいスケベ心は押さえて、お先に出発いたしました。(美人ライダーさん、黙って出発してすみません。)  

 

トンネルの駅はこんな所 

 

 

トンネルの駅から少し走ると、道の駅に到着 

CIMG1765.jpg

 

神楽の面をもしたモニュメントでお遊び [exclamation&question]

CIMG1766.jpg 

 

高千穂の町を抜けると 

CIMG1764.jpg 

 

高千穂神社があります。 

CIMG1767.jpg 

 

ツーリングの無事と、腰痛軽減を願って参拝。 

CIMG1771.jpg  

 

境内の大木にも抱きついてみました。[黒ハート] 

CIMG1776.jpg 

聴診器なんかを持っていると、木の生きている音が聞こえるんでしょうね。

 

  

高千穂と言えば有名なのが高千穂峡でしょう。

 

2輪駐車場と書いてある所にバイクを止めて大きな石碑の所で記念写真 [カメラ] 

CIMG1777.jpg  

高千穂峡はどっちへ行けばいいのかなーって周りを見回すと

 

傍の小さな橋の上からみんな下を覗き込んでいいます。

 

僕もつられて下を覗き込むと、そこには写真で見たことのある光景が。[ぴかぴか(新しい)] 

CIMG1781.jpg

 

まさしく高千穂峡でした。(笑)  

CIMG1783.jpg  

 

CIMG1784.jpg 

 

  

CIMG1794.jpg 

二人以上で来るとボートに乗っても楽しいよね。[ふらふら]

 

ココで時間を見ると、まだ11時。

 

そう言えば7月のマイナリストツーリングで宮崎県延岡の馬ヶ背に行く予定だったけど

 

[台風]台風6号の影響で急遽変更になったんだよね。

 

ナビを見てみると、ココからだと2時間くらいでつきそうです。 

CIMG1803.jpg

 

R218を延岡に向けて走ります。[ダッシュ(走り出すさま)]

 

途中青雲橋でソフトクリーム休憩。

 

この辺りの名産は「栗」と言うことで、栗ソフトをいただきました。 

CIMG1805.jpg 

味はもう一歩って言うところです。(残念)[がく~(落胆した顔)]  

 

青雲橋は国道に架かる橋としては日本一の高さで、

 

水面から橋面までの高さが137mもあるそうです。 

CIMG1809.jpg 

下の方から写真を撮ればその高さが分かったのにな。

 

この道路は、別名 神話街道と名前が付いているようです。 

CIMG1811.jpg

途中に[信号]信号もなく気持ちよく走れる道路ですが、パトカーが3台止まって(隠れて)いて

 

取り締まり(シートベルトかな)をしていました。[駐車場]

 

 

五ヶ瀬川沿いを下り 

CIMG1812.jpg

延岡市内で[ガソリンスタンド]給油した後、日向市から馬ヶ背方面へ走ります。 

CIMG1820.jpg

フェニックスの並木が南国気分でしょ。

 

チョットはしょってやってきたのはクルスの海 

CIMG1828.jpg

 

CIMG1830.jpg

自然の岩の割れ目が、十字架に見えるというのでクルスの海と言うみたい。^^

CIMG1835.jpg 

横の点を加えると「叶」という字に見えて願いが叶う ・・・ かなり強引です[exclamation×2]

 

手摺りに掛けてある鍵にはしっかり「○○君と○○ちゃん」[揺れるハート]の名前が書いてありました。

 

[トイレ][揺れるハート]結ばれますようにって願いでしょうね。叶うと良いですね。   

CIMG1836.jpg 

 

二人でこの鐘を鳴らすと良いんでしょうけど、おじさん一人じゃむなしくて。[たらーっ(汗)] 
CIMG1833.jpg 

ちなみに、クルスの海のことを馬ヶ背って思っていたんだけど

 

実はクルスの海と呼ばれるところは、馬ヶ背のほんの一部だったようです。

 

馬ヶ背はこんな所 

 

 

そして、クルスの海に行く前に道路脇にチラッと見えた小さな建物があったんですが

 

気になったのは、そのマークでした。

 

あのマークは確か旧日本陸軍のマークだと思うんだけど、

 

気になって帰りがけに寄ってみたところ

CIMG1837.jpg 

 

説明板には、細島験潮場 国土地理院 と書いてあります。

CIMG1838-2.jpg 

家に帰って調べてみると、1892年(明治25年)に造られた

 

日本最古の験潮場であることが分かりました。

 

そしてあのマークはやはり旧日本陸軍の物でした。 

 

※ 詳しくは、宮崎県のホームページから 

 

 

 

時間も午後1時半になり、お腹も空いたので港のあたりを探していると  

 

「海の駅ほそしま」を見つけました。 

CIMG1845.jpg 

伊勢エビ祭りの幟旗[モータースポーツ]も見えます。

 

メニューを見ると迷ってしまいそうですが、昨日が「あか牛丼」だったので

CIMG1839.jpg 

今日は、「海鮮丼」にしました。 さすがに伊勢エビには手が出ません。

 

私は海側に面したカウンター席に座りましたが、窓からは[船]漁船の留まった港が見えます。 

CIMG1840.jpg 

 

ジャーン   海鮮丼の登場です。

CIMG1842.jpg 

海鮮丼に醤油とわさびを溶かしてかけて、いったっだきま~す。

 

うんめ~ 

 

あら汁の中には、魚の切り身がゴロッと入っています。 

CIMG1843.jpg  

海鮮丼には色んな種類の刺身が入っており、海の幸をぜ~んぶ食べたように美味しい。

 

ご飯も、薄味の酢飯になっており魚と米の旨味を引き出しています。

 

大満足の980円でした。

 

 

 

さて、帰路につくことにします。

 

行きがけは山の上を走るR218を通ったので、帰りは五ヶ瀬川沿いを走るK237を走ろうか 

CIMG1848.jpg 

とも思ったのですが、時間もあまりないようなのでR218を引き返す事にしました。

 

国道から五ヶ瀬川を見下ろすとその高さに驚きます。 

CIMG1851.jpg 

 

下の方に見える橋や建物がとても小さく見えます。 

CIMG1856.jpg 

次回来るときは、下の県道を高千穂鉄道沿いに走ってみたいと思います。 

 

再び高千穂に戻って寄ったところは、天の岩戸神社 

CIMG1863.jpg

 

CIMG1864.jpg 

またまた今日2度目の参拝をいたします。 

CIMG1865.jpg 

願う事は、やはりツーリングの無事と腰の痛みが治ること。(メッチャ痛いんですよ。) 

CIMG1866.jpg 

 

境内には古代銀杏と呼ばれる銀杏もあったりして、神代の昔からの歴史に触れそうです。 

CIMG1870-2.jpg CIMG1871.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ココから一度道路に出て、天野安河原に向かいます。 

CIMG1872-2.jpg 

 

CIMG1874.jpg 

 

CIMG1876.jpg 

 

CIMG1877.jpg 

坂道を下り川沿いに進むと 

CIMG1881.jpg 

洞窟に石を沢山積み上げところが現れました。 

CIMG1883.jpg 

 

CIMG1887.jpg 

 

無事、天安河原まで見たところで、阿蘇の高森町から広域農道を経て産山村へ抜けます。 

CIMG1893.jpg 

この道は、7月にマイナリストツーリングでも寄った

 

マディソン郡の橋に似た、阿蘇望橋がある道です。 

CIMG1897.jpg 

 

産山(うぶやま)牧場を経て 

CIMG1899.jpg 

 

やまなみハイウエイにで出るのですが、途中の草原は茶色の大地に変わっていました。

CIMG1901.jpg 

CIMG1176.jpg 

7月のマイナリストツーリングで

寄った草原は、

トラクターで耕されて

茶色の大地になっていました。

 

 

 

 

アップダウンのある高原の道を走り

CIMG1905.jpg 

 

K11やまなみハイウエイに出ました。 

CIMG1910.jpg 

 

K11やまなみハイウエイからR442、ファームロードひたと走り (もう影が長く伸びてます。) 

CIMG1926.jpg 

 

R211小石原に着く頃には空はあかね色に変わりつつありました。 

CIMG1930.jpg 

 

R211嘉麻市付近ではライトが必要なくらいになり、午後7時40分に帰宅 

CIMG1935.jpg 

二日間の走行距離は587㎞

 

一月ぶりのバイク&ツーリングだったので、走りを満喫した二日間でした。

 

そして、ライダーハウスというバイクを通じた人たちとふれあえる場所にも泊まって

 

新たな楽しみ方を見つけることもできました。

 

格安で泊まれるライダーハウスが長く利用できるように、利用する者も心がけたいと思います。

 

最後に、ライダーハウスで出会った、かせさん、綱鳥さん、美人ライダーさん、カブ90さん

 

楽しい夜をありがとうございました。[わーい(嬉しい顔)][るんるん]

 

 

 


nice!(69)  コメント(117) 
共通テーマ:バイク

南阿蘇のライダーハウスにお泊まり [ツーリング]

今回の台風12号により被災された皆様をお見舞い申し上げますと共に、亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。

 

 

 

平成23年9月6日(火)[晴れ][晴れ][晴れ] 

 

夜勤明けで太陽がとっても眩しく感じます。

 

休養をとった後、10時半に自宅を出発

 

一月ぶりのバイクです。

CIMG1548.jpg 

台風一過、今週の天気予報は晴れのようです。

 

いつも走っているR211も一段と気持ちよく、

 

蝉の声は聞こえているのですが、もう秋風が吹き出したようです。(涼) 

CIMG1557.jpg 

 

福岡県から大分県に入り、日田市内を迂回して「ファームロードひた」に入ります。

CIMG1561.jpg 

 

ファームロードに入り、標高が増してくるとメッシュジャケットを抜ける風が冷たく感じます。

CIMG1565.jpg  

今日は平日なのに、いつもより擦れ違うライダーの数が多いです。

 

台風一過、ライダーにってとても良い季節になったので、

 

僕のような平日ライダーが堰を切ったように走り出したのかな 

CIMG1571.jpg 

僕は、擦れ違うバイクには必ずピースサインを出すのですが、今日は100%近く返ってきて

 

こちらも気気分ノリノリになります。(^ヘ^)v

CIMG1580.jpg 

 

しばらくバイクに乗れなかったので、いつも休憩する亀石峠の頂上でもノンストップ 

CIMG1582.jpg 

でもこんな時に限って、阿蘇山が見渡せる良い天気なんだよね。 

                                            (中央にうっすらと見えるのが阿蘇五岳です。) 

ファームロードの途中、8月6日にツーリング途中でmasaさんと入った菜園の風から右折

CIMG1586-2.jpg  

                         (「山の中のレストラン菜園の風」の記事はココから) 

 

R212方向に下っていきます。 

CIMG1587.jpg 

  

游水峡キャンプ入り口近くの所で、白水ダムの流れに似た堰を発見

CIMG1593.jpg 

 

ゆったりと流れ落ちる流紋を眺めながら、蝉時雨や水音に暫し耳を傾けます。

CIMG1594.jpg

 
どうです、聞こえてきましたか?

CIMG1598.jpg

白水ダムのような所はココ  

 

R212に突き当たる所に下城の公孫樹(おおいちょう)があります。

CIMG1608.jpg 

 

そして、ここにも大きな滝があるのですが、夏場は木々が生い茂って

 

対岸からその姿を見るの難しいです。

 

その大きな滝の一つ上にある小さめの滝を[カメラ]

CIMG1610.jpg 

 

ここからはR212に出て阿蘇外輪山方向に走るのですが、 

CIMG1613.jpg 

時間もお昼を過ぎてグーッと言ってます。

 

空に向かって延びる道、とても素敵な瞬間! 

CIMG1617.jpg 

 

左手に見える久住連山も美しい  

CIMG1619.jpg 

止まってじっくり写真を撮ればいいんだけど、久しぶりのライディングに止まれない自分がいました。

 

ミルクロードに出る手前から左折して、そば街道に入り1㎞くらい走ると

 

「とり天一家」の隠れ家、茗ヶ原茶寮があります。

 

今日のお昼はそこにしようと思ったのですが

CIMG1620.jpg 

ガーン 超満員! 

 

 

中に入るとガラガラなんだけど、マスターに聞くと

 

外で待っているグループの他に、もう一組待っていて順番があくまで近くを走っているんだって

 

こりゃダメだねー!

 

こんな事もあろうかと、第2弾は考えてあります。

 

R212に戻ってミルクロードに上がり右折、菊池方面に走ります。  

CIMG1623.jpg

ライダーのみんな、九州ツーリングする際は、

 

やまなみハイウエイからミルクロードを走ってください。

CIMG1625.jpg

 

こんな素敵な道が待っています。 

CIMG1628.jpg 

 

CIMG1630.jpg

どの季節を走っても良いんですが、これからの季節はススキの高原を満喫できます。 

CIMG1632.jpg

 

阿蘇の北面をバックに記念撮影。

 

お昼ご飯の前なので食べなかったけど、

 

この道沿いには焼きトウモロコシ屋さんがあって、とても美味しいんですよ。 

CIMG1636.jpg 

僕のお薦めは、生でも食べられる「未来コーン」です。(生でも美味しいんです。ホント)

 

 

昼食を食べにやってきたのは、R12とK339の分岐点にある「レストラン北山」です。 

CIMG1639.jpg 

外輪山の際に建てられていて、とても眺めがいいんです。

 

窓からは阿蘇山を一望しながら食事ができるんですよ。

CIMG1643.jpg 

 

CIMG1641.jpg 

第2弾になってしまったのですが、この店の狙いは決まっているんですよね。

 

メニューを開いても載っていなかったのですが、テーブルの端にそのメニューを見つけました。

 

その名も「倍喰丼」・ ・ ・ バイク丼です。 

 

間違いなくライダーメニューですね。(笑)

CIMG1645.jpg 

赤牛丼のセットで1250円

 

ご飯は無料で大盛り可能ですよ。 

CIMG1646.jpg 

赤牛丼は、阿蘇内牧の「いまきん食堂」が有名ですが、お肉はこちらの方が柔らかいです。

 

味も負けず劣らず美味しかったよ。

レストラン北山はココ 

 

食後はこのレストラン前の散策道を、外輪山の際まで歩いてゆきます。

CIMG1652.jpg 

途中には色んな山野草が咲いていたけど、唯一分かるのはこのヒゴタイだけでした。

CIMG1653.jpg 

ココから数分走れば、先月号のモーターサイクリストで紹介されて今ではメジャーになっている

 

太陽さんの絶景ポイントです。

CIMG1668.jpg 

別名、ラピュタ道とか天空の道とか色んな名前が付いていますね。

 

このクネクネも何か神秘的でしょ。    

 

CIMG1663.jpg 

でも実際に下ると、若干荒れた道なので、今日はミルクロードを戻ってR212を降りていきます。 

CIMG1678.jpg

 

阿蘇谷に降りると、R212の正面には阿蘇山がくっきりと見えました。 

CIMG1681.jpg 

R57に突き当たり、右折して阿蘇山を反時計回りに南阿蘇に走ります。

 

実は先ほど、昼食の時に

   

「ライダーハウス阿蘇ツーリングブリッジ」に予約の電話を入れておきました。

 

阿蘇方面にはライダーハウスが幾つかあるようですが、

 

昨日ネットを見ていて初めて気づいた所で、

 

阿蘇山を目の前に見たら、泊まりたい気持ちが押さえられなくなっていました。

CIMG1691.jpg

2年半くらい前にできたところで、とても新しく美しいところです。

 

庭には木製のブランコや、テーブルセットなども完備 

CIMG1687.jpg 

アスファルト舗装されていて、屋根付きの駐輪場も完備されています。 

CIMG1686.jpg 

荷物を置いてバイクの燃料補給と、

 

つまみの馬刺しと、私の燃料を買いに出かけてきました。

 

さっそく燃料補給です。(うんめ~)

CIMG1695.jpg 

今日のお泊まりは、私を含めて男性4名、女性1名です。

 

夕食前に道を挟んで向かいにある「久木野温泉 木の香湯」でゆったりとくつろぎ、

CIMG1706.jpg 

午後7時、夕食です。

 

一人、遅い時間に到着する男性を除いて、このメンバーで夕食です。

CIMG1700.jpg 

みんな顔出しOKと言っていたけど、名前を聞くの忘れてた。。(゜◇゜)ガーン

 

楽しいメンバーで食事も会話も弾み・・・

    

それと、忘れないうちに載せておかないとね。

 

このボリュームで夕食750円。

 

このほかに、大きめのみそ汁とお代わり自由のご飯が付きます。  

CIMG1696.jpg 

味付けもとても美味しかったよ。

 

この後は、夜が更けるまでみんなと談笑いたしました。

 

そして翌朝。

CIMG1701.jpg 

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

今日はココまで、つづきは後ほど。

 

ライダーハウス「阿蘇ツーリングブリッジ」はココ

 

 

今日のツーリングルートはこれです。

  

 

 

 


nice!(66)  コメント(65) 
共通テーマ:バイク

アクシデント [ツーリング]

平成23年8月7日()

 

昨日のツーリングは途中で雨が降ってしまって、結局100㎞近くを雨中走行。

 

まだ明るい時間だったので、家に帰ってから洗車したけど

 

青空駐車のため濡れたままカバーを掛けて一日保管。

 

翌日カバーをとってみるとチェーンはすでに錆び錆びになっています。

 

チェーングリスを補給して、水分を飛ばすために昨日に続いてツーリングに出発。

CIMG1517.jpg 

行き先はこの間から考えていた福岡県の芦屋夏井ヶ浜

 

アメブロガーのもちっこさん情報によるとハマユウとひまわりが綺麗に咲いているらしい。

※もちっこさんのブログはココから 

 

ハマユウの時期も短いし、ひまわりも見たかったので妻を誘ったけど却下。[もうやだ~(悲しい顔)] 

 

気持ちよく一人で河川敷を遠賀川沿いに下っていきます。

 

 

 

そういえば今年はツーリング先の雨確率がとっても高いな。

 

7月8日に行った豊後竹田ツーリングでは”ラッキョウのような雨”に遭うし 

                                   ※豊後竹田ツーリングはココから 

7月17日のマイナリストツーリングでは台風6号に追われて行き先を変更(途中で雨) 

                                   ※マイナリストツーリングはココから

そして昨日、8月7日のツーリングもファームロードひたで土砂降りの雨 

                                   ※レストラン菜園の風ツーはココから 

 

もう完全に、雨男になったようです。[雨][雨][雨]

 

 

 

1時間ほどで目的の場所に到着しました。[わーい(嬉しい顔)]

CIMG1536.jpg 

 

芦屋夏井ヶ浜のハマユウの群生です。

CIMG1526.jpg 

 

もちっこさんの写真の方がとても綺麗なんだけどなー。 

CIMG1527.jpg 

 

この花珍しい花なんですけど、先日行った角島にも群生していました。

 

もう終わりがけのようですね。

CIMG1530.jpg 

  

そして、この先にあるヒマワリ畑を見に行くことにします。

 

さっき書いたように、このところ雨男のようなので、

 

太陽とお友達の向日葵にあやかりたいと思います。

 

バイクを道路端の足場のいいところに停めて止めて、道路反対側のヒマワリ畑へ 

CIMG1538.jpg 

太陽の向きが違うのと、風の影響でヒマワリの方向がバラバラです。

 

チョット場所が悪いかな、もっと綺麗なところに場所を変えた方がいいかも

 

と、撮影場所を探していると

 

 

 

ガッシャーン.JPG 

 

ビックリしてシャッター押しちゃった!

CIMG1539.jpg 

               ・

 

               ・

 

               ・

 

               ・

 

               !

 

               ?

 

             倒れてる

 

     僕のグリーンモンスター(ピョン吉号) 

  

              何で?

 

CIMG1540.jpg          

           ステップ折れてるし。

    

        ローに入れて停めておいたのに 

 

          ギヤチェンジできないし(汗)

 

 自宅まで30㎞程の道程をローギヤで帰ってきました。[もうやだ~(悲しい顔)][たらーっ(汗)] 

 

      しばらくブログ更新はしないと思います。

 

             それでは・・・ 

 

 


nice!(42)  コメント(76) 
共通テーマ:バイク

ファームロードひた [ツーリング]

平成23年8月6日(土)

 

またまた土日がお休みになったので、とってもラッキーな感じです[わーい(嬉しい顔)]

 

午前7時にmasaさんとR211の嘉麻峠登り口で待ち合わせ。

 

だけど夜中から雨がシトシト降って6時を過ぎても止まない。

 

6時 masaさんから[メール]が、・・・「雨が降りよる[exclamation×2]中止やね。」・・・ だって 

 

がー。[るんるん][グッド(上向き矢印)]

 

8時26分、再び[メール]で・・・ 「[晴れ][exclamation&question] 行こう!」 

CIMG1446.jpg 

路面は少ーし濡れていますが、[晴れ]晴れ間が見えてきたので大丈夫でしょう。[わーい(嬉しい顔)] 

 

10㎞ぐらい走ったところでmasaさんから[携帯電話]電話だ!

 

モシモシー、「子供の忘れ物を学校にとりに行かないかんき、待っちょってー!」だって[がく~(落胆した顔)] 

 

そんじゃ一度家に帰ります。 

 

 

 

こんなドタバタがあって、結局10時半に再び出発。[ふらふら][たらーっ(汗)][ダッシュ(走り出すさま)] 

 

嘉麻峠の登り口でmasaさんと無事合流

CIMG1450.jpg  

 

快調に嘉麻峠を登っていきます。

 

今日は[台風]台風9号の影響で九州地方に雲がたくさんかかっていますが

 

福岡県の天気予報は[晴れ]晴れ、熊本県は[曇り]曇りなので阿蘇方面も問題ないでしょう。

CIMG1453.jpg 

 

CIMG1457.jpg 

 

道の駅小石原で止まって、今日のルート会議。

道の駅小石原.jpg 

とは言っても、

 

masaさんは僕に丸投げで「どこに連れて行ってくれるのー」って言ってます。  

 

夜中に雨が降ったので、「押戸の石」は無理かなー。 

 

三愛レストハウスか大観峰あたりで、お昼ご飯でも食べてから考えましょうと言うことで出発!

 

「ファームロードひた」を走り出してしばらくすると 

CIMG1473.jpg 

フルフェイスのシールドに雨粒がポツリと落ちはじめました。

 

その内ザーっと降り出したので、亀石峠の少し手前にある東屋(あずまや)で雨宿りします。

ファームの東屋.jpg 

 

CIMG1479.jpgCIMG1480.jpg 

 

 

 

 

 

 

東屋の柱にはキツツキの掘った後があり、自然が豊かなんだと感じます。

  

いつもは駆け抜けてしまう「ファームロードひた」ですが、晴れてるといい景色も見えるんでしょうね。

CIMG1481.jpg 

 

チョット小降りになってきたので、この先の山のレストランで食事&雨宿りにしようかと話し、

CIMG1482.jpg 

濡れたファームを慎重にライディング

 

10分ほど走ると、山の中のレストラン「菜園の風」に着きました。

CIMG1492.jpg 

いつも通るファームロードひたにあるレストランなんだけど、入るのは今日が初めて

 

お昼ご飯の時間なので、5~6台の車が止まっていました。

CIMG1493.jpg 

 

先客の一組はデッキで風を感じながらマッタリと時間と景色を楽しんでいる様子

CIMG1494.jpg 

 

デッキからはこんな景色が広がるんですが、雨がチョット残念。

CIMG1496.jpg 

 

僕らは、中に入って窓際の席に座りました。

CIMG1497.jpg 

窓際に座っているブルーのTシャツがmasaさんです。

 

メニューの中から 

CIMG1488.jpg 

CIMG1487.jpg 

二人とも「一菜セット」をオーダー。

 

パスタは、masaさんはオルトラーナを、私はアマトリチャーナをチョイスしました。 

CIMG1503.jpg 

 

この店の窓からは、一枚の絵を見るかのような景色が広がります。

CIMG1490.jpg 

奥様や彼女ときたら最高のロケーションですね。

 

一緒なのがmasaさん なのが残念です で良かった。[もうやだ~(悲しい顔)](チッ)

 

前菜のサラダが運ばれてきて (ドレッシングも美味しかった。) 

CIMG1498.jpg 

食べ終わった頃、メインのパスタがやってきました。

 

僕のたのんだアマトリチャーナです。 

CIMG1501.jpg 

黒豚ベーコンのトマトパスタ、うんま~い 

 

masaさんのオルトラーナも旨そう(写真なし。) 

 

窓の外は雨脚が強くなって[雷]雷まで鳴っていますが 

CIMG1514.jpg 

食べながら話しでもしてたら雨も止むだろうと、

 

もう一品ピザを追加。二人で1枚ですよ。

CIMG1506.jpg 

このピザも周りはカリカリ、中はフワフワでとってもうんま~い。 

 

食べてる間に、ココのマスターが天気情報を仕入れてくれました。[目]

 

この辺りは厚い雨雲がかかっていて、午後5時を過ぎないと[雨]雲が切れないらしい[ふらふら] 

CIMG1512.jpg 

仕方がないので、今日はここで引き返すことにしました。

 

この後は雨の中なので写真は無いのですが

 

雨が降らなかったら、山の中のレストラン「菜園の風」に立ち寄ることもなかったし

 

masaさんとユックリ話しをすることも無かったので、

 

この雨を感謝の雨にしたいと思います。

 

本日の走行距離180㎞

 

また遊んでねー!

 

菜園の風はココ

 

 


nice!(59)  コメント(44) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。